自分の9弾環境を振り返る その1 アニバニラ呉デッキ
自分の9弾環境を振り返る その1 アニバニラ呉デッキ
自分の9弾環境を振り返る その1 アニバニラ呉デッキ
9弾に入って最初は、スターター黄忠つえぇ!とひたすら覚醒蜀でやってました。

それと並行して、バニラを何とか、どの勢力でもいいから組めないかと試行錯誤。
蜀、魏はいまいちパッとしませんでしたが、呉はANVの孫権、太史慈と組み合わせることで、いけるのでは…?と手応えがあり、そこから煮詰め続けました。
とりあえず、記念に載せておきますね。


1コスト 闞沢4 小虎 (徐夫人)
2コスト 張承 孫静 呂範 諸葛恪
3コスト 呉景3 董襲 歩隲 4弾朱治 諸葛瑾
4コスト ANV孫権3 朱然 賀斉 (陸抗) (程普) (谷利)
5コスト ANV太史慈4 韓当4 徐盛
6コスト 周瑜
7コスト 孫策

兵隊 火矢隊4

計略 船団の影 反撃の合図 湧きあがる戦意2 身勝手な進軍2 弓術の神技 弓術訓練 (水際の戦い) (意気衝天)

※( )内は別のカードに替えてもOK枠です。


だいたいの回し方ですが、後攻を取って火矢隊から闞沢がベストかな。
闞沢が処理されなければ尚良し(当たり前)。
3コスは最近まで呉景と董襲の枚数が逆でしたが、色拘束を考えて呉景を3枚に(呉景でワンドロー)。
4コスは孫権が安定、場合により朱然とか。
5コスは、闞沢が場にいる場合は当然先に韓当でワンドロー。
6ターン目に太史慈を出して韓当が4000攻城2で殴りまーす!計略も打てまーす!あるいは周瑜から太史慈を同時に出してエンドも。
そこからは、弓兵を出しては4000になった韓当か太史慈で殴るだけ。どちらかの連撃は当たり前のようにあるので、4弾朱治が入ってます。

・・・どうです?なかなかシンプルで、良くないですか?
お金もそんなにかかりませんよ (^^♪

コメント

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索