岡山の小宴お疲れさまでした!(中篇)
岡山の小宴お疲れさまでした!(中篇)
岡山の小宴お疲れさまでした!(中篇)
(前回のあらすじ)
典軍校尉を初戦:不戦勝、2回戦3回戦:城壁枚数差で何とか勝ち上がった田辺はいよいよ称号マットを懸けて最終決戦へ。
ここまでの2戦ジャンケンに負け先攻を取らされていた田辺は最終戦で初めてジャンケンに勝つも、強気に今までと同じ先攻を宣言する。
もともと低コスがほとんど入っていないデッキなので序盤は華麗にスルー、していたら2ターン目敵陣に颯爽と舞ってエンドする董貴人の姿が!
田辺は焦った。しかし武将は出ない。
田辺は思った。ほぼ唯一と言っていい低コスで2積みの徐夫人さえ引ければ…。

・・・田辺は王佐を打った。ふだん魏を使わないので、テキストを確認しながら我々スタッフ一生懸命王佐を打ちました。でもね、徐夫人見つかりませんでした。

4ターン目当たり前のように敵陣に現れる王子服と董卓!(通常構築かな?)
田辺は負けた。



というわけで、ADDPさん典軍校尉おめでとうございました!



典軍校尉の最終戦で敗れたダメージを引きずりながら、次なる戦いの場は限定構築へと移る。

対戦相手なかなか来ないなあ・・・と待ちくたびれてたら不意に、「どうも、田辺さん♪」。
ひょっこりと対面に現れたのは、まさかの…!?(次回に続く)

コメント

nophoto
うまの
2015年3月23日20:32

すぐにコメント返事来てたのでびっくりしましたw
これも何かの縁ですね☆

高槻の店で対戦したことを私は今でも覚えています^^
確か田辺さん、その時、初めて大会に参加したと言っていた気が☆

てか、むっちゃ惜しいとこまで行ってるじゃないですか!
マット取って欲しかった><

大外から田辺
2015年3月23日20:39

高槻・・・そんな時もありましたね~覚えてますよ(遠い目)
馬野さんの人脈で色んな人をTCGに引き込んでくれることを期待してますw

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索