大阪の宴

2014年12月23日 TCG全般
お疲れさまでした。

自分は主に馬超の蜀をみた関興張苞タッチ陸績の奇数デッキで会場No.1にチャレンジ。
初戦はまさにその馬超を中心としたデッキと当たり、張苞をなかなか引かないながらもANV諸葛亮と南蛮討伐を置いたりしてまずは1勝。
しかし2戦目が全くみていなかったバニラ系の弓呉で、さらに後攻を取られたためこちらなす術なく敗退。
まあ今回は自分から相性ゲーに持っていく選択をしたので、こればかりは仕方ないですね。
後から考えたら、もう一つ感触の良かった群雄で予選だけ戦い、残れたらこっちに変えるという作戦もありやったかなと思いましたが…。

午後からは紳士メガネさんにチーム戦に誘ってもらい、ガンスリ用の後攻4コスト(ぶん回りor投了)漢で急きょ参戦。
初戦は何とか勝てましたが、2戦目の呉が完全に身内マッチで警戒されて後攻を取られたため、やはりこちらなす術なく敗退、チームもここで終了となりました。

その後はチーム戦を観戦したり・・・していたら2回目の登竜門で知り合いの方が続々と新星を獲得されていたので、お一人ずつ祝福に行きました。
地元勢としては特にガバンチョさんとさるぽぽさんは、どう考えても個人称号持ってないのはおかしいレベルでしたからねー。

今回も例によって多くの方とお話しさせていただき、このゲームを通じてホントに色んな出会いがあるもんだなあと改めて実感しました。
今後しばらく大きなイベントはなさそうですが、この機にじっくりと、まだ未開拓のデッキを探求してみようかなと思ってます。

みなさま今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

コメント

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索